加藤紘一の乱〜政治論〜2

 もう一つ言いたいことがある。
 マスコミやなんか等で加藤氏を「自民党に弓を引くのであれば自民党から出ていくべき」と言った批判をする者がいるが、なんと本質を見抜けない発言だろうか。
 加藤氏は最後まで野党と手を組むつもりはなかったし、離党を考えるのであれば少々不利でも今頃離党していたことだろう。
 離党を前提に結束した方が結束力は高まるだろう。
 加藤氏は自民党を良くしたかったのである。
 はじめにも書いたが総理になりたかったわけではない。
 それを、自民党から出ろ、なんて短絡的で浅はかな意見で批判できると思っているのだろうか。
 外から批判し改革するより、内から批判し改革する方がどれだけ大変で、また成功したときの効果がどれだけ大きいと思っているのか。
 外に出ろ、なんて言う人間は、所詮は野党根性しか持っておらず批判のための批判ばかりで、建設的な与党精神が無いのではないだろうか。
 内からの改革は難しい、厳しい。しかし自分はこの団体が好きだし、だからこそ改革したい。内部から根本から改革することによって成功したときに得られる効果は、外からの改革より比べられない効果があるだろう。
 このような考えが出来ないのだろうか、理解できないのだろうか。
 マスコミはいつも自分は安全な場所から叩くだけ叩いて、本当に変えたいという気持ちがあるのかどうか疑問符が付くし、自分が悪いなどと全く思わず内部からの改革はどんな手を使ってでも潰し、外からの批判は無視する。
 こんな連中に、内部から根本から改革をしようとした加藤氏の意気込みを批判する資格があるとでも思っているのか!!

 オレは加藤氏を100%擁護するつもりは当然無い。
 はっきりいって今回の最後の行動は残念だし、「また力を蓄える」と言われても今回のことがあるから支持できない、という意見は正論だと思う。
 だから、内部からの改革が失敗したのだから、今こそ自民党を離れるべきだと思う。
 本当に政治を良くしようと思うのであれば今こそ自民党から離党すべきだろう。
 それともまだ加藤氏は自民党は内から改革できると思っているのか、それ以上に自民党が好きなのか、それはオレには分からないが、しかしこれでは自民党を支持できないと思ったし、やはり政治を面白くするためには自民党がもっと割れてくれないと困る。
 まぁ、自民党がもっと割れろ、という一点だけに着眼すれば今回の加藤氏の行動により自民党の支持率がますます下がるだろうから、結果オーライと言える見方もあるだろう。
 しかしだからといって、加藤氏の行動を一元的に全批判するような行動は浅はかで単純すぎるのでしたくないし、加藤氏の決断も尊重したいし、「脊髄でしゃべる男」よりは数段マシだろうし、結果は残念だったがそれでも数日の間だけでも政治を面白くした加藤氏の功績は認めたいと思っている。

 余談だが、加藤山崎両氏が派閥として不信任案に欠席することを決め、派閥議員にそのことを報告した後、両氏二人だけで賛成票を投じるために国会に赴くと発言していたが、オレはこれに純粋にカッコイイと思った。
 そうかケジメをつけるんだなぁ、なんて思いながら、それに派閥議員が「後追い自決」したらさらにカッコイイなぁ、なんて言っていたら、ある議員が、
 「加藤さん。アンタは大将なんだから特攻したらダメだ。特攻したら我々も付いていくんだから、そんなことをしたらダメだ」
 と言っていた。
 オレはまた感動した。
 義理人情が厚いではないか。今の日本人にこんなこと言える人間がどれだけいるだろうか。
 しかも国会議員という職を失うかもしれない行動である。
 プライドを捨てて保身に走る人間なんて今の日本ゴロゴロいそうである。
 まさか国会議員がこんな人間味があるとは思わなかった。
 スジを通しケジメを付けようとした加藤山崎両氏、そしてそれならばと着いて行こうという気概を持っていた議員達。
 議員の数人も加藤氏も涙を流していた。
 オレは純粋に感動した。
 そして国会議員は保身ばかり考えている人間だけではないのだなぁ、と改めて思い直してしまった。
 このことだけでもオレ個人としてはなかなか価値があったと思っている。

 次の選挙は来年の夏であり、参議院である。
 この一連の事件の空気を夏まで維持できるかどうか分からないし、参議院の場合よほど大敗しないと政局が変わることがない。
 保守本流とか言いながら軍隊を無思想全批判する(一部の議員でも)自民党よりは、国軍の名に賛成する鳩山民主党に一度は政権を任せてみたい。
 参議院選挙でもいいし、別のきっかけでも良いから、良い時期に衆議院の総選挙を実現し、政治に積極的参加するのならしっかりとした理念を持っての政治参加という本当の根本からの組織的選挙の時代を終わらせ、誰でも簡単に政治が面白く感じる社会にしたいものである。
2000/11/29

NEXTHOMEBACK