【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2024年9月版【3年間ありがとう】
・新しい資本主義
・経済安保法成立
・賃上げ率が30年ぶりに5%を超える
・所得税と住民税を減税
・防衛費をGDP比で2%に倍増させる
・反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有
・日経平均株価が史上初4万円を突破
・武器輸出規制を緩和
・日英伊による戦闘機共同開発決定
・オーストラリアと新型艦艇を共同開発へ
・原発の処理水放出を予定通り実施
・次世代型原発での建て替えを推進
・G7広島サミット開催
・国賓待遇で訪米 議会演説で米国を動かす
・岸田総理ウクライナ電撃訪問
・名目GDP過去最高591.9兆円
・イギリスと事実上の軍事同盟(準同盟)
・オーストラリアと事実上の軍事同盟締結
・フィリピンとも円滑化協定に向け議論開始
・フランスとも円滑化協定に向け議論開始
・セキュリティクリアランス法成立
・G7首脳が揃って原爆慰霊碑に献花
・G7首脳が揃って原爆資料館を視察
・資料館本館の資料をしれっと東館に
・核保有国のインドも献花&資料館に
・G7初の核単独文章「広島ビジョン」発表
・ウクライナのゼレンスキー大統領電撃参加
・ゼレンスキー大統領も献花&資料館に
・賃上げ促進税制、所得拡大促進税制
・賃上げ、投資促す企業減税ずらり〝アメとムチ〟
・GDPギャップ、15四半期ぶりにプラス
・原発60年超の運転を可能に
・半導体メーカー国内誘致
・23年春闘で30年ぶりの賃上げ高水準
・106万、130万円の壁突破
・完全失業率が2.4%とコロナ前水準まで回復(23.1)
・看護師、介護士、保育士の賃上げ
・最低賃金を過去最大の31円賃上げ
・ボーナスの増加率過去最高
・NISA恒久化
・民間設備投資、過去最大規模の100兆円越え
・「都会のサラリーマン以外」賃上げへ
・敵基地攻撃時、爆撃や上陸作戦も出来ると明言
・陸海空自衛隊を一元的に指揮する常設組織を創設
・自衛隊と海上保安庁の合同訓練実施など連携強化
・防衛産業支援法成立へ。国有化すら可能に
・殺傷装備提供へ法整備
・自衛隊の民間港湾・空港を平時でも利用しやすく
・インド軍との日本での初の共同訓練
・気球など正当防衛以外での撃墜を可能にするための要件を緩和へ
・スーダンからの邦人退避を自衛隊機で速やかに成功
・能動的サイバー防御導入に法案提出
・トマホーク 1年前倒し取得へ
・迎撃ミサイル「パトリオット」を米国に輸出へ
・自衛隊とドイツ軍が物資や役務を融通し合う「物品役務相互提供協定(ACSA)」に署名
・広島県呉市に「多機能な複合防衛拠点」を新たに整備
・自衛隊の多国間共同訓練、2006年比で18倍に増加
・台湾への防衛省職員の駐在を決定
・「いかなる場合も攻撃、捕獲してはならない」病院船の導入に着手
・在日米軍に「統合軍司令部」創設へ
・日本と台湾の海保が合同訓練、72年の断交後初…連携強化し不測の事態に備え
・海自護衛艦が台湾海峡を初通過、岸田首相が派遣指示
・日・ウ共同声明に東シナ海や台湾海峡問題等も盛り込む
・ウクライナ侵略に伴いLNGを欧州に緊急融通
・ウクライナとの情報保護協定の締結へ
・ウクライナへの防弾チョッキなどの軍事支援
・ウクライナ難民の受け入れ
・ODAに提案段階から民間企業が関われるように
・国際会議の場で中国を名指し批判
・防衛3文書に中国を名指し批判
・北朝鮮ミサイル発射に対し、日米韓豪加NZの新しい枠組みで首脳会合開催
・北朝鮮ミサイル発射直後に日米・日米韓軍事演習
・ロシアへの制裁
・日本の総理として初のNATO首脳会議に参加
・天皇誕生日に韓国で君が代を初演奏
・韓国徴用工問題、日本側の一切の変更無く解決
・2023年グローバル・ゴールキーパー賞受賞
・EU食品輸入規制撤廃
・中国の禁輸を解除させる
・特定国に依存しないエネルギーや物資のサプライチェーン構築
・有事の食料輸入計画、商社などに要請へ新法
・イギリスがTPPに加入。日本に次ぐ2番目の経済大国
・オーストラリアと水素供給網立ち上げ
・過去最多の憲法審査会開催
・皇位継承問題のための会議を総裁直轄に
・自治体に対する国の「指示権」創設
・10基金「無駄」判断、廃止へ
・AIに関する国際ルール作りを日本が主導
・スタートアップ支援制度
・web3、AIなどのデジタルへの取り組み強化
・生成AIの安全性など研究する国の機関設立
・口座開設、マイナ搭載スマホで完結に
・マイナンバーカードの取得推進・保険証統合
・SNSの運営事業者に対し、投稿の削除対応の迅速化 法整備へ
・悪質な広告事業者の規制強化へ
・研究開発のため個人特定しない形で検査値提供
・転売横行防止のため訪日客の免税「払い戻し型」に
・日本の大陸棚を延長させる 資源開発可能に
・女性の再婚禁止期間廃止。明治以来の民法改正
・出産一時金の大幅増額
・0~2歳の育児に対する支援強化
・分娩施設まで1時間以上かかる妊婦、政府が交通費や宿泊費を補助
・アナログ規制の一括見直し
・教科担任制を推進のため一気に2年分(1900人)増加
・返済不要の給付型奨学金の対象を広げる
・異次元の少子化対策着手
・大学10兆円ファンドの設立
・デジタル推進委員の全国配置
・米国トップ級大学院への留学生支援拡充
・男性の育休率が過去最高
・国外逃亡防止のため保釈中の被告人にGPS装着
・送還逃れ問題などの適正化のため入管法を改正へ
・税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
・農地の取得申請項目に「国籍」を追加
・違反旅客船事業者に罰金1億円(現行の100倍)懲役刑も導入
・電子カルテの共有 来年度中に
・新型コロナ2類から5類に
・幽霊病床の可視化
・全国にコロナ無料検査場の設置
・困窮世帯への現金給付等
・新型コロナに対し行動制限をかけない
・水際対策の撤廃
・全国旅行支援の再開
・危機管理庁設置表明
・花粉発生量30年後に半減、スギ2割伐採
・アルツハイマー新薬保険診療承認
・映画館やテーマパークに対するイベント割
・電気、ガス代などの値上げに対する緩和支援
・補助金によるガソリン等の価格上昇抑制
・補助金による小麦や配合飼料等の価格上昇抑制
・LNG危機的状況時にマレーシア国営企業から融通と覚書
・突然の日銀介入を複数回行い投機目的の円安の抑制に成功
・ガソリンなどエネルギー物価高騰対策
・超迅速な激甚災害の指定
・災害時「プッシュ型支援」の備蓄拠点、6か所新設へ
・統一教会に史上初の解散命令請求
・統一教会への質問権行使
・霊感商法被害者救済のための消費者契約法改正
・R4通常国会提出政府法案100%成立
・こども家庭庁設立(菅政権から引き継ぎ)
・学術会議改革のための法改正に着手
・自民党の役員任期を最大3年までに(二階切り)
・自民党ガバナンスコードの制定
・自民党の派閥を解散させる
・資金問題で離党勧告を含む39議員を処分
※政策についての個別の評価は人それぞれなのでご自身でそれぞれ評価してください。
※毎回「こんなの実績じゃない」と言う人が出てきますが上に同じです。そもこの部分は元ネタオリジナルのままです。
※タイトル通り岸田内閣で実行されたものです。これにより他の人の良し悪しの評価はしていません。評価は人それぞれなのでご自身でそれぞれ評価してください。
※文字が小さくて見えないぞとも言われますが、もう入り切りません。これでも削っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません