思想を語る立場で語る

 今日は頂いたコメントにレスする形で語っていきたいと思います。
 というのもこの問題というのは、思想を語る上でよく言われるコトであり、同時に最も考えてもらいたいコトだからです。
 なぜ思想を語り、そしてなぜ思想を受け取るのか。
 こういう根本の問題です。
 

 人間はロボットじゃないからな〜
 感情も納得させないと治まらん
 この場合相手の感情を納得させないといけなかった
 プレゼンはより感情に訴えたもの勝ち
 どんなに理論的に正しいことを主張しようがね
 卑怯とかいってるうちはオリンピック招致は無理だな

 
 やえは前回の更新では、何のために何を語ったのでしょうか。
 やえは理論的思考が出来ない人や、それに便乗して安易な安倍政権批判をしている人達を批判したのであって、もっと本質的なコトは、「論理的理屈や科学的理屈に対しては、同じ論理的・科学的理屈で考えなければならない」というコトを主張しているのです。
 頂いたコメントを絡めて言うなら、「感情論は間違っている。理論的に考えろ」と、そう言っているワケですね。
 
 やえは決して、2020年オリンピックを東京に招致するため、それを促進させるために前回の文章を書いたのでありません。
 むしろそんな意味は1つもないとすら言えます。
 なぜなら、前回の更新の主題は、オリンピックに関する内容でなくても成立するからです。
 たまたまお話のキッカケになったのがオリンピックに関する記事だっただけであって、「理屈に対して感情で返答する無理筋」という主題は何もオリンピックに限らずあらゆる問題で起きるコトですから、そもそもオリンピックが東京になるのもならないのも全然関係がないのです。
 よって「卑怯とかいってるうちはオリンピック招致は無理だな」は、申し訳ないのですが、まったく内容に即していないコメントになっちゃうんですね。
 
 こういうズレって昔からよく言われます。
 「人間には感情があるんだから感情を納得させないと意味がない」とか、その手のコトは思想をやっていればよく言われるコトです。
 でもそれは、いまその場で問題に当たっている人に対する言葉なんですよね。
 今回のコトで言えば、オリンピック招致委員会ですとか安倍総理にかける言葉です。
 オリンピック招致に関係していない、またそのために文章を書いたワケでもないやえにそんな言葉をかけても仕方ないのです。
 そうではなく、やえの言っているコトはもっと根本的な、「人間はどう考えるべきで、どうあるべきなのか」というとっても難しい命題に対する主張なのです。
 そしてそのひとつとして、「人は感情より理屈を優先すべきだ」という答えがあるワケなのです。
 
 理屈で理解出来ず、感情でしか物事を考えられない人、いっぱいいるでしょう。
 それは前回取り扱った記事を見れば一目瞭然です。
 しかしやえはそういう現状に対し、「それでいいんですか?」って問題提起しているワケです。
 だって理屈に対して感情で返しても、そんなの「議論」にはならないじゃないですか。
 いや、話し合いや会話にすらなりません。
 感情より理屈を優先させろっていうのも、まずここがあります。
 例えば感情の方が大切だって言ってしまうのであれば、誰が何と言っても「自分はそんなのイヤだもーん」で終わってしまいます。
 まして「イヤだもーん」に対しても「イヤって言われるのもイヤだもーん」となってしまうワケで、こんなのが許されるのであれば、後は殴り合いの喧嘩しか決着手段はないでしょう。
 それは動物の理屈です。
 暴力だけではない力で物事を決められる能力を持っている人間は、感情ではなく論理を優先させて物事を考えなければならないハズなのです。
 人間が人間であるためにも、理屈こそを最重要視して価値判断しなければならないのです。
 
 やえは思想という面から、いまはまだいっぱい感情で物事を判断している人がいて、まして相手は論理で主張をしているのに、それを感情で反論した気になっている人がいっぱいいる現状を、やえは「それではいけないハズです」と、そう説いているのです。
 前回の内容で言えば、「東京は距離的に安全だ」という科学的論理的主張に対し、「福島の人のコトを考えろ」という感情論で返す人達は「間違っている」と、そう指摘しているのです。
 確かにオリンピック招致を目指しているいまのいまは(もう東京に決まりましたが)、いちいちIOC委員ひとりひとりに「感情より理屈の方が大切ですよ」なんて説いている時間はありませんから、いかに感情的にも納得させる必要があるんだろうと思います。
 しかしやえの役割と言いましょうか、立場はそんなコトをする立場ではありません。
 在野のネットで思想を語る身としては、オリンピックをどうするのかではなく、いかに人はどうあるべきなのかを問うのがあるべき姿でしょう。
 だってオリンピックなんて決まってしまえばこの問題はそれで終わりですが、しかし「人は感情ではなく理屈で判断すべきか」というのは、これからもずっと考えなければならない、目指さなければならない人のあり方だからです。
 やえは日本のオリンピック招致委員会やそれに関係する人に感情を納得させる言い方をしなければいけないとか、逆に感情論なんて放っておけとか、そういうコトを言ってはいません。
 言うつもりもありません。
 むしろやえは前回の更新については、オリンピック招致委員会に向かっては何も言ってません。
 そうではなく、あくまで「理論に対して感情で反論する人達」に対して、「それは間違っている」と言っているのです。
 
 最近政治のコトを扱うコトが増えてきましたが、本来はやえはこういうコトを語るために「ネット思想家」を名乗っているのです。
 オリンピックが東京になってもならなくても、そんなのは関係なく「感情よりも理屈を大切にしなければならない」のです。
 感情で物事を判断している人は「間違っている」のです。
 ですからもし仮に感情でオリンピック開催地が決まっているのであれば、それが東京でなかったとしても東京であったとしても、やえは「決め方が間違っている」と言うコトでしょう。
 やえはオリンピック招致委員会の委員でも、招致のためにネットで主張しているワケでもないのですから。
 
 もちろん、やえの今回の主張も、もし間違っていると思うのであれば、いくらでも反論してくださって構いません。
 むしろお待ちしてるぐらいです。
 ただし「理論」でもってお願いします。
 イヤだからイヤなんだー、という感情論で言われても困ります。
 それでは議論も会話も成り立ちませんからね。
 
 やえの基本的なスタンスというのは、「その問題を解決する手段」を提示しているのではなく、「その問題の根本をどう考えるのか」という思想を語っているのです。