政治家と国民と民主主義
やえは常日頃、口を出さないのであれば政治は分からないままでいい、口を出したいなら分かってから責任を持って主張をすべきだ、というコトを言っています。
そしてそれは、やえ自身にも当てはまります。
当然ですよね。
これもいつも言ってますが、やえだって全ての政治のコトを知っているワケではありませんから、それでも必要な時はいろいろ調べて勉強しますし、そして分からないコトがあれば分からないといい、分からないままに持論を展開するようなコトはしないようにしています。
もっと言えば、分からないコトには触れないワケです。
こういうコメントを頂きました。
非常に不思議なのは、やえさんもシンさんも「経済は苦手」と自称しながら、政府の経済政策を「正しい」と言っていることです。
苦手なら正しいかどうか分からないのでは?
なぜ正しいと言われるのか。その根拠は何なのか。
ちょっと違います。
やえは政府の経済政策を「正しい」とは言っていません。
これは多少言葉のニュアンス的な問題になってくるのですが、それが経済学的に正しいのかどうかというのは、やえはその是非を表明したコトはないかと思います。
たいてい「やえは経済が苦手なので分からない」というようなコトを言っていると思います。
その上で、政府が実行しようとしているコト、実行しているコトを、こと経済系に関しては大っぴらには反対や批判はしていません。
この辺から「政府の経済政策を「正しい」と言っている」と感じているのかもしれませんが、実際のところはちょっと違うんですね。
やえはその経済政策を「正しい」と思っているのではなく、政府だから、いえ与党だから信頼している、という言い方が近いでしょうか。
信任している、という言い方もあろうかと思います。
やえはその政策が政策として正しいとは思っていない、未だ疑問符が付いている状態ではありますが、しかしいくら疑問符が付いていたとしても現実は待ってはくれません。
つねに時は動き続けています。
そうした時それをどう判断するのかと言えば、まぁ「国民の選択によって選ばれた議員が集まって議論した結果」なのですから、ある程度は信頼して、選挙によって信任しているのですから、分からない以上は是認しなければならないでしょう、という感じなのです。
言い換えるのであれば、「経済学的に正しい」と言うのと、「政治的に正しい」と言うのとは違うという意味です。
経済のお話ではありませんが例えば民主党が政権を取ったのは、それは国民の選択ですから政治的にはもちろん正しいワケですが、しかし実体的な国民生活にとっては完全に失敗だったワケです。
で、やえは、民主党が政権を取ったら国民生活的にはダメだと分かっていた、やえの中ではキチンと理論化できて説明ができるぐらい理解していましたから、ずーっと昔から警鐘を鳴らしてきました。
しかし分からないモノまでを主張するっていうのは無責任ですよね。
ですからやえは分かるコト、理解しているコトであれば、やえの責任のもとにこうやって主張させてもらっているのですし、逆に言えば理解出来ないコトは公の場では言わないのです。
このように、政治的に正しいというだけでは、それはやえの思想の問題とはまた別次元のお話ですから、やえの言葉としては敢えて触れません。
実際正しいと思っているのと、政治的に正しいのとでは、確実な違いというモノがあるワケです。
ここで注意すべきは、あくまでこの感覚というのは「やえの中だけのお話」というコトです。
結局この感じ方というのは、やえがやえの中だけで流れゆく時間で「抗わない」とした理由として、「国民に信任されている与党の決定だから」というモノがあるというコトだけなんですね。
ですから、政財政策の政策的中身について正しいか正しくないかという部分については、「政府与党が正しいと言ってるから」というモノは論拠にはなりません。
「政府与党が言ってるから」というだけでは「その政策が正しい」とは言えません。
それはそうです。
これは経済に限らず全てそうです。
本来政策や思想の中身は、誰が言ったのかではなく、何を言っているのか、が一番の本義なのです。
説得力という部分については誰がという面も小さくはないのですが、本義で言えば中身そのものが一番重要なのは当然です。
ですから、「与党が言ってるから」という論拠においては、少なくとも「経済学的(もしくは実体的な経済的に)に正しいとは言えないのです。
ただし、この世の中の全ての現象に対して1つの答えをいつもいつも出せる人っていうのは、そうはいないでしょう。
人には得手不得手があります。
ですから、そういう部分に関しては、もちろん納得するまで自分で考えるというのも一つの手ではありますが、流れる時間を止めるコトは誰にも出来ない以上は、「国民が信任した」国会議員の議論に委ねるというのも、それは民主主義としてはあって良い手法なのではないのでしょうか。
それが「政治的に正しい」と、「自分を」納得させる理由なのです。
やえが理解して自分の考えを持っているというコトと、やえが是認しているコトとは、ちょっと齟齬があります。
自分の考えを持っている場合は、それはやっぱり自分の考えに自信があるからであって、もちろんそれは間違いを指摘されても絶対に考えを曲げないという意味ではありませんが、指摘されるまでは間違いはないと思っているからこそそれが正しいと考えているのですから、だからこそこうやってネットでもって自らの主張を世に問うているワケです。
それは必ず自分の考えが確立しているからです。
しかしやえはこの世のあらゆる森羅万象までを世に問うているワケではありません。
それは無理なお話です。
その中においては経済のお話もあるってだけなんですね。
分からないから世に問わない、主張しない。
それは当たり前のコトだと思います。
そしてこれは誰しもが普通に行っているコトではないのでしょうか。
自分が分からないコトは全部反対、なんて言ってたら、多分集団での社会生活なんて出来ないと思います。
「世に問わないから反対」では決してありません。
同時に、「反対しないから賛成意見を持っている」というコトもありません。
それはただ表明しないというだけであり、また民主主義政治においては、ある程度国会議員に選挙によって政治を託しているワケですから、「分からないコトは任せた」というコトでもあるワケです。
なにより決して「政治家の決めたコトに一切文句を言うな」というコトでもありません。
最初に言いましたように、反対意見があるなら堂々と言えばいいですが、分からないのであれば分からないまま口を出すべきではない、まして分からないままにデタラメな批判をするモノではありませんってコトなのです。
やえは分からないまま、ただイヤだからっていう理由だけでここで主張はしたくないのです。
そんなのは他人様に聞かせるようなお話ではありません。
そりゃやえだって増税に心から賛成で、8%取られようが10%取られようが何とも思わないってワケじゃないですよ。
やえだってイヤですよ。
お買い物する時、ちょっとでも安い方がいいですよ。
完全にやえの個人的な感覚だけで言えば、そんなのは当然です。
政治家だってそうでしょう。
でもそれは「公論」じゃないですよね。
公論じゃないコトは公には問わない。
それは本来当たり前のコトなんじゃないでしょうか。
特に民主主義政治においては、もし「自分が100%納得できなければ全ての案件に反対する」って言うのであれば、それはもう自分が立候補して議員になるしかありません。
立候補しないのであれば、ある程度の妥協は必要です。
その上で、やえは公論として主張できるところはします。
同時に、できないコトはしません。
私論は公にするモノではありませんから。
結局それだけのコトなんですよ。
それは特に特別なコトだとは思っていません。
バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳は、公論を応援しています。
ディスカッション
コメント一覧
おはろーございます。
通りすがりさんさん
ごめんなさい、「内容の確認」と「聞かせてほしい」のと「間違いがあるなら指摘」は、全然別モノだと思うのですが。
やっぱり通りすがりさんさんがやえに何を求めているのかちょっとよく分かりません。
やえの考えはエントリーを通じて示してある通りですので、その上で何かあれば、やえの書いたコトを具体的に指摘しつつ聞いて頂ければと思います。
漠然と「安部政権の経済政策についてやえさんなりの考えがあって支持してるよう」と言われても、どの部分をもってそう言われているのかやえにはちょっと分かりません。
やえは積極的に安倍政権の経済政策が素晴らしいモノで支持するんだと言った記憶はありませんし。
というかの、やえは経済政策を公論として語るほどの知識がないと自分では思ってますから、それは書きましたよね、たぶんそんなコトは言えないと思っていますし。
匿名 13-10-21 (月) 21:50 さん
>政治の話がしたいなら相応に経済を学ぶべきでは?
やえは総理大臣になりたいワケでも、政治家でもないですからね。
まして、政治には経済が必須とも思っていません。
国会議員が複数いる中でそれぞれ得意分野があって、その中で様々な分野の全てをカバーしていくのですから、経済が出来ないから政治も出来ないと言ってしまうのは、それは無理筋でしょう。
また例えば、やえが言ってる政治のお話の中で、もし経済が理由で論が通らないっていうモノがあるのでしたら、そこを具体的に示して欲しいです。
「経済が分からないからダメだ」と一言で言われても、それはあまりにも抽象的すぎると言わざるを得ません。
政治の話題に限らず、「経済が分からないからダメ」ではなく、どの部分がどのようにダメなのか具体的に指摘して頂ければと思います。
やえとしては、経済が苦手でも全く問題ないレベルのお話を書いているつもりです。
>…増税のせいで景気に急ブレーキがかかって結果的に税収が減る、だから増税は害悪しかもたらさない、という論位は聞いたことがある筈ですが。まさか知らない訳ではないですよね
別の方のレスでも書いたのですが、消費税の問題は決して経済だけの問題に留まりません。
これは財政の問題であり、社会保障の問題でもあり、他の全ての予算に関わる問題です。
これもその時言ったのですが、その程度はやえでも分かるのですが、しかしではその先の全ての財政の問題としてではどうすべきなのかっていうところをやえは聞きたいワケですよ、経済が苦手なやえとしたら。
繰り返しますが、経済学だけで世の中回ってるワケじゃないですよね。
だから、原則論として増税で景気が悪い方向に影響を与えるのはこんな初歩的なコトはやえでも分かっているワケですが、その先に、経済が得意な人には、その上で財政も含めた問題としてどうするのがモアベターなのかを聞かせて欲しいと思っているのです。
「まさか知らない訳ではないですよね」でとまるのではなく、その先こそを語ってこそ経済学者とか経済が得意な人の得意分野なのではないのでしょうか。
シンさん
>名前が未入力だと「匿名」になるみたいなので、ただ単に入れ忘れただけじゃないのかな? その「2回連続で」が「匿名」と「まりも」の書き込みを指しているならば、ですが。
いえ違います。
この人、別のエントリーでコメントを書いている「三日月みかん」という人物と同じ人です。
さらに言えば、そのおおもとの人物は、最近もはや誰にも相手にされなかったあの人なんですね。
わざわざ口調まで変えて、そこまでして「多数いる」と思わせたいのでしょうか。
それってつまり、自分で自分の論に説得力がないと自覚しているコトになるのですが、恥ずかしくないんでしょうかと思うしかありません。
通りすがりさんさん
あの、通りすがりさんさんがやえになにをさせたいのか分からないのですが、というか穿って見方をするなら、やえに安倍内閣の経済政策を批判させたいのか、それとも無理に擁護論を言わせてそれにつっこもうと構えているのかとしか思えないところなんですが、でもやえは別に安倍総理の秘書さんでも安倍内閣の広報官でもないワケですから、安倍内閣の経済政策への不満をやえにぶつけられても困るワケですよ。
通りすがりさんさんが増税を理由に安倍内閣を支持しないと言っても、それは自由でしょう。
ただそれはやえには関係ないお話で、それをいちいちやえにぶつけられても困るワケです。
だからですね、もし通りすがりさんさんが安倍内閣の経済政策の不満を広く伝えたいと思うのであれば、それはご自身の言葉でもって語るべきコトなんじゃないでしょうか。
そこにいちいち、経済が苦手と公言しているやえを絡める必要性なんてないでしょう?
もし、どうしてもやえに持論でもって説得したいと思うのであれば、そう書いて下さい。
でも残念ながら通りすがりさんさんの書き方では、申し訳ないのですが、それはやえに「からんでいる」という以上の表現が出来ない程度のコトしかされていません。
通りすがりさんさんは、やえに何をさせたいのですか?
あと
>ということでよろしいのですね。
という言い方というのはちょっと揚げ足を取られそうで構えずにはいられません。
ちょっとこういう言い方って卑怯じゃないですか?
申し訳ないのですが、通りすがりさんさんは、やえの言葉をどうこうじゃなくて、できれば自分で自分の言葉として語って頂ければと思います。
通りすがりさんさんは、自分の考えを公論として広く伝えたいと思う人なのではないのですか?
ただ単に、やえをやり込めたいだけなのですか?
私は内容の確認をしたいのですが
安部政権の経済政策についてやえさんなりの考えがあって支持してるようなので
それを聞かせてほしいといったのですが
間違いがあるなら指摘してくれとやえさんは常々言っているではないですか?
やえさんはすでに経済についてこういってるのですね。これ公論ですよね。
>消費税が低い方が消費活動は比較すれば活発になるからいまの景気具合なら税率を上げるべきではない、という説明は分かりますよ、
>もちろんこれぐらいは分かります。
このくらいはわかると。
>でもじゃあ、果たして本当にそのままで財政は良くなるのか、安定した社会保障制度は維持されるのか、
インフレにならないとそもそもどうにもなりません。っていってもわからないですかね。
財政が財政規律のことを言ってるんだったら、金刷って返せば良いだけなので心配要りません。
安定した社会保障制度もね、金足りないなら刷れば良いんですよ。そのための輪転機なのだから。
消費を悪化させる消費税をあげる必要がどこにあるのでしょうか。
>ただでさえ4年ぐらいは足踏み、いえ悪い方向にかなりの速度で加速されたのに、
>さらに数年の足踏みが許されるのかどうか、この辺のお話をやえは聞きたいです。
足踏みってのはデフレをさしてるのでしょうか。
>やえは、この前リンクしてくださった安倍総理の会見を聞くと、なるほどぉと思う部分も多々ありましたよ。
具体的にどういうところですかね。
>それを踏まえて、ではどうするのがモアベターなのかっていうコトを考えるのか議論なのではないのでしょうか。
私もそう思います。ではどうするのが正しいのか議論しましょう。それが公論でしょう。
————————————————————————————-
あと、確認なのですが
>「国民に信任されている与党の決定だから」というモノがあるというコトだけなんですね。
では民主党政権時にやえさんが特段発言しなかった政策については
>ある程度は信頼して、選挙によって信任しているのですから、分からない以上は是認しなければならないでしょう、
>という感じなのです。
ということでよろしいのですね。
>まして2回連続でハンドルをわざわざ変えて書かれているところに、その悪質さが見られるでしょう。
名前が未入力だと「匿名」になるみたいなので、ただ単に入れ忘れただけじゃないのかな? その「2回連続で」が「匿名」と「まりも」の書き込みを指しているならば、ですが。
>つまり3つのハンドルを駆使されているワケです。
まぁ、もっともこちらは擁護のしようがないわけですが。
シンです。
まりも さん
相変わらず日本語の理解力の低さを露呈されていらっしゃるワケですが、ハンドルを変えて自作自演のようなマネをなさるのは、それは、やえへの批判者の数が多いように見せかけるためですか?
つまり、自分の文章は内容が伴っていないからせめて数で圧倒しようという、そういう腹づもりなんですか?
よってそれは、自分で自分の考えがデタラメだと自覚されているというコトなんですか?
まして2回連続でハンドルをわざわざ変えて書かれているところに、その悪質さが見られるでしょう。
つまり3つのハンドルを駆使されているワケです。
さすがにこれはもう見逃せません。
このような行為はもはや言論活動ではありません。
次からは即刻削除します。
政治を批評するブログをされている方なのに随分と無責任ではないですか?
「私は、自民党安倍政権を信任している。
私は、経済は詳しくない。
しかし、民主主義は妥協の産物である。
よって、消費税増税やTpp加盟を支持する。」
まるっきり、安倍さんに丸投げして何も考えてないって事じゃないですか。
普通、政治ブログを運営されるなら、多少なりとも自分で勉強して、経済政策はこうしたらよい、とか、外交戦略はこうすべきだ、とか批評するのが筋だと思いますよ。
また、あなたは民主主義は選挙で信任されたら何をやってもOKというお考えのように見受けられますが、それは違うと思います。
選挙の時点で信任していても与党が公約を反故にしたら議員に対して意見を投書したり、抗議デモを起こしたりするのも、民主主義ですよ。
やえさんは安倍さんのいう事は何でも従うんですか?違いますよね?
安倍さんを信任しているなら、尚更、安倍さんが理屈に合わない政策を実行しようとしたら、自分なりに勉強して批判を行うのが、筋だと思いますよ。
今のやえさんの態度は最近ネット界隈で揶揄されている安倍「信者」と後ろ指指されても文句は言えないと思います。
どうか、猛省を促します。
政治の話がしたいなら相応に経済を学ぶべきでは?
安倍さん自身もそれを思い知ったから在野期間に経済を学んでいた訳で。
…増税のせいで景気に急ブレーキがかかって結果的に税収が減る、だから増税は害悪しかもたらさない、という論位は聞いたことがある筈ですが。まさか知らない訳ではないですよね