それでもまだ踊らされるのか

 こうなるとやっぱり冷静に考えられないのかなって思っちゃうんですが、前回の更新でやえが言っているコトは単純に「罰は罪とのバランスで考えるべき」であり、そのために「罪の内容を精査して冷静に判断すべき」というコトだけなんですね。
 ここに与党も野党も安倍総理も麻生財務大臣もありません。
 罰を与えるなら罪に見合う内容でなければならないワケであり、これは法治国家であれば当然のお話ですよね。
 ネットが生活の一部になってそれなりの年月が経ちましたが、世の中の雰囲気やマスコミが流す報道に踊らされてしまい、当たり前のコトを当たり前と捉えられない人、冷静にものごとを判断できなくなってしまう人が未だ多いと言わざるを得ない状況は、ちょっと改めて色々と考えちゃうところです。
 
 例えば国会質疑ですら、籠池容疑者が安倍昭恵さんの名前を出したというコトだけをもって、「名前が出た以上は無関係ではない」と質問していた野党議員がいました。
 これは法治国家としてはゆゆしき問題ですよ、むしろ。
 国会議員がこんな発言を、しかも国権の最高機関である国会の正式な公式な委員会の場でこんな発言をしてスルーされてしまっているコトが、本来大問題のハズです。
 もし詐欺師が勝手に自分の名前を出して商売していたとして、「お名前は名前を出されたんだから無関係じゃない。責任とれ」なんて言われて、それが通用してしまう国っていうのは、やえはそれを法治国家とは呼びたくはありません。
 少なくとも日本はそうでない国のハズですが、つまり本題に戻りますと、この程度の内容・根拠でもって罰を与えてしまうというのは、絶対にやってはならないコトです。
 罪と罰のバランスのお話からも、そもそもの法治国家としてのあり方からしても、あり得ないコトなワケです。
 
 ですから、麻生財務大臣や安倍総理に罰を与えるべき罪が具体的に指摘されるのであれば、罰を与えるべきでしょう。
 罪が大きければ辞任などあってしかるべきだと思います。
 しかしやえは、少なくとも前回の更新では、まずは罪が具体的にどういうモノなのかというコトを冷静に考えなければ罰など与えられるハズもありませんと言っているに過ぎません。
 いま国民は冷静さを欠いています。
 「罰を与えるには罪を精査しなければならない」と法治国家として当たり前のコトを言っただけで、安倍内閣を庇っているとかなんとか言われるコト自体が、いま全体の雰囲気があまりにも冷静さを欠いていると言わざるを得ません。
 正直やえは安倍的政治よりは宏池会政治の方が日本にはあってると思っていて、宏池会特集も何度かしたぐらいで、別に安倍総理を何が何でも庇わなければ的な気持ちなんてこれっぽっちもないんですけど、まぁそれはまた別の機会にしまして、でも好きでも嫌いでも、冷静でない感情だけで他人を罰するなんて、思想以前の問題として許してはならないコトのハズなのであり、ここをキチンと考えてもらいたいのです。
 
 そして結局これはマスコミが作る出す雰囲気に踊らされていると言わざるを得ないんですね。
 いつまでこんな馬鹿馬鹿しい構図を続けるのでしょうか。
 こんなコトをやっても、結局は国民の手で政治の質を落としているコトになりません。
 どんな問題でも、キチンと中身を見て論拠で語ってほしいなと思います。